TOP > 道路情報板シミュレーター > 首都高(首都高速道路) ver.1
×
このシミュレーターについて

首都高 初台入口手前100m

十六夜はじめ様より写真提供
首都高速道路の道路情報板(LED電光掲示板)の表示を自由に変更できるシミュレーターを作りました。
- 渋滞情報がある場合、渋滞と所要時間が交互に表示されます。
- 渋滞情報がない場合、所要時間が常に表示されます。ほか、お知らせや啓発表示が常に表示される場合もあります。
- 横672ドット、縦48ドットの筐体で3色表示のものを再現しています。フルカラーの筐体では文字色が変わったりフォントの太さが変わったりします。
- 現地の筐体で3段以上のものは存在しませんが、本シミュレーターでは3段以上も設定可能です。
- 各ドロップダウンリストの設定内容を変更すると、即表示に反映されます。
- ドラッグ&ドロップで筐体の表示位置を変更できます。
- 現物の筐体では表示全体が上下左右に3ドット刻みで位置がずれて表示されることがあります。本シミュレーターでは位置微調整の各ボタンで3ドット刻みで表示を移動させることができます。
- 現物の筐体では、橙色表示は緑・赤のLEDを交互に並べて再現されていますが、ここでは簡略化のため橙色で直接描いたパーツを使用しています。
- 本シミュレーターはJavaScript・CSS等が正常に動作するブラウザでご覧いただけます。JavaScriptが動作しない環境では動きません。
- 動作確認はMacのGoogle Chromeで行なっています。他のOS・ブラウザでも概ね動作すると思われますが、一部ではレイアウトや挙動が異なったり、エラーで正常に動作しない可能性もあります。
変更履歴
2017/10/12 新規制作
作業協力
下記の方々より作業協力いただきました。この場を借りてお礼を申し上げます。
このシミュレーターで使用している素材集(パーツ集)
十六夜はじめ様に再現いただいた素材集です。
※渋滞区間パーツは横403ドットと397ドットの2種類存在し、397ドットの場合は全体がセンタリングされるようです。